お手入れ
-
洗濯ブラザーズに教わる! 衣替え前の正しいおうち洗濯メソッド
暖かな春を迎え、そろそろ衣替えのタイミング。出番を終えた冬物のコートやニットは、ついクリーニング店に頼りがちですが、素材によっては自宅で水洗いした方がスッキリと汚れが落とせるそう。洗濯ブラザーズさんに、衣替え前に知っておきたい「正しい洗濯の方法」を教えていただきました。
-
水筒&スープジャーの洗い方 週1回の酸素系漂白剤ケアで汚れスッキリ
毎日のように使う水筒やスープジャー。しっかり洗っているつもりでも、だんだんと着色汚れやニオイがついてしまうことがあります。愛用している水筒やスープジャーを清潔に気持ちよく使うためのお手入れ方法をご紹介します。
-
軽くて焦げつきにくい。サーモスフライパンの秘密を教えてもらいました!
炒めるのはもちろん、煮る、蒸す、揚げるといった調理もしやすい、サーモスのフライパン。「デュラブルコート」「プラズマ超硬質コート」という2つのコーティングの特徴や、長く使うための正しいお手入れ方法をマーケティング部の下里麻結さんに教えてもらいました。
-
夏のお弁当に必須! 保冷バッグのこだわりをサーモス商品担当者に聞いた
気温や湿度が高い時期になると、お弁当のおかずの傷みが心配になります。そんなときは「保冷バッグ」の出番です! 毎日のように使うものだからこそ知っておきたい、正しい使い方やお手入れ方法、交換の目安、そしてサーモスの保冷バッグ各種のこだわりについて、マーケティング部の近聖子さんに聞きました。
1