「おいしい温度」ブランドムービー

真夏の炎天下で、汗が止まらないほど
火照った体に流し込む、
ひんやりと冷たい水のおいしさ。
何時間も風雪にさらされ、
体が芯まで凍りついた時に味わう、
優しく温かいスープのおいしさ。

そのおいしさをつくるのは、
味わいだけではありません。
温度が最も欲しくなる時と場所へ。
サーモスが届ける温度は、
味わい以上の、最高のおいしさになる。

おいしい温度、サーモス。

岩手県岩泉町 山地酪農

山地酪農
牧原さんのインタビュー

岩手県岩泉町。北上山地に広がる自然豊かなこの土地では、平らな牧草地ではなく、山の地形を活かした『山地酪農』という方法で酪農が営まれています。365日、牛を自由に放牧する、まさに“牛まかせ”スタイル。サーモスはこの酪農を30年近く営む「なかほら牧場」にお邪魔し、牧場長・牧原 亨さんにお話をうかがいました。

続きを読む

北海道釧路市 オオワシの放鳥

野生猛禽類専門医24年目
齊藤さんのインタビュー

日本ではまだあまり知られていない、野生動物専門の獣医師。齊藤慶輔さんは、生態系の頂点に位置しながらも絶滅の危機に瀕している猛禽類専門の獣医師として猛禽類医学研究所を運営し、治療や保護活動で活躍されています。サーモスは数回にわたり北海道を訪れて取材。その最終日には、治療を終えたオオワシを放鳥する現場に立ち会うことができました。

続きを読む

鹿児島県枕崎市 酒樽の修復

酒樽の修復
祝迫さんのインタビュー

鹿児島県枕崎市。県南部に位置する薩摩半島の中でも、西南端にある全国有数の港町です。さらにもう一つ、日本屈指の名産品を擁しています。それが今回取材をした「薩摩酒造」(「薩」の正しい表記は“文”ではなく“立”)が製造する“お酒”の数々。サーモスは「火の神蒸溜所」にお邪魔し、若き樽職人・祝迫智洋さんにお話をうかがいました。

続きを読む

愛媛県今治市 大島石の切り出し

石の切り出し
小田さんのインタビュー

「大島石」と呼ばれる石材をご存知でしょうか。愛媛県今治市、瀬戸内海に浮かぶ“大島”で採掘される高級石材で、その歴史は数百年にも遡ると言われています。火薬などを用いながらの採石作業は危険と隣合わせ、まさに手に汗握る場面の連続です。そんな自然と向き合う過酷な仕事について、サーモスは山西石材有限会社の小田隆一さんからお話を聞きました。

続きを読む

新潟県南魚沼市 越後上布の雪ざらし

織物づくり69年目
中島さん一家のインタビュー

日本有数の豪雪地帯である、新潟県南魚沼市。かつて越後国と呼ばれていた時代から、高級織物の名産地として知られていました。その代表でもある「越後上布」は1200年以上の歴史を持ち、日本最古の織物であるとも言われています。サーモスは、四代にわたり上布づくりにたずさわる中田屋織物の中島さん一家を取材しました。

続きを読む

山梨県北杜市 天然氷の切り出し

天然氷づくり4年目
高橋さんのインタビュー

雲のようにふわふわな食感のかき氷などで、私たちを楽しませてくれる天然氷。1年で最も寒い1月から2月が生産の最盛期で、厳冬期の自然の寒さを利用して作られています。サーモスは、南アルプス八ヶ岳のふもとにある天然氷蔵元・八義の高橋さんを訪ね、天然氷づくりのプロセスを取材しました。

続きを読む

新潟県妙高市 氷点下3℃の雪さらし

雪さらし歴18年目
平井さんのインタビュー

“かんずり”は越後妙高に上杉謙信の時代から伝わるとされる珍味。別名、寒造里(かんづくり)とも言われ、毎年1月の大寒の頃に塩漬けした肉厚の唐辛子を雪にさらし、これに糀、柚子、塩を加えて3年かけて熟成発酵させ、独特のまろやかな辛みがつくられます。
サーモスは、雪さらしを18年以上手がけてきた有限会社かんずりの社員、平井さんの1日を取材しました。

続きを読む

北海道斜里郡斜里町 知床ネイチャーガイド

ネイチャーガイド8年目
佐々木さんのインタビュー

2005年に「世界遺産」に登録された知床。海から陸、山へとつながる壮大な風景や希少な動植物との出会いを求めて、国内外から多くの旅行者が訪れています。
サーモスは、知床ネイチャーオフィスに所属し、ガイドとして活躍する佐々木恵さんと一緒に、知床の自然の中を歩いて取材しました。

続きを読む

福岡県糸島市 海水100%の塩づくり

塩づくり16年目
平川さんのインタビュー

福岡市内から西へ、車で約1時間。世界有数の豊かな漁場として知られる玄界灘に突出した糸島半島の、そのまさに西の“突端”に、製塩所「工房とったん」があります。
雲ひとつない快晴のとある日。サーモスは工房を訪れ、もうもうと湯気がたちこめる中で、職人として塩づくりにはげむ平川さんを取材しました。

続きを読む

宮崎県三郷町 備長炭の窯出し

炭焼き9年目
奥井さん夫妻のインタビュー

宮崎県は紀州、土佐とならぶ備長炭の三大産地のひとつとして知られています。奥井製炭所は、どこか懐かしくなるような山村の風景が広がる美郷町の山中に炭窯をかまえ、高級料理店などで使われる備長炭を生産しています。
サーモスは、炭焼きのハイライトとも言える「窯出し」の前後三日にわたって奥井さん夫妻を取材しました。

続きを読む