新年を祝うお正月膳のしつらえ
家族の笑顔に包まれながら新年を祝いたいという思いは、いつにも増して強くなっているのではないでしょうか。古くからある習わしを大切にしながらも、新しいかたちでお正月のお膳を囲み、みんなの無事を喜び合う……。ここでは、どなたでもできる“和”のお膳のヒントをお伝えします。
優しい甘さが食べやすい【あんぽ柿と柚子の七草粥】
新たな一年の無病息災を祈り、1月7日に食べる「七草粥」。七草のえぐみが苦手という人にも食べやすい「あんぽ柿と柚子の七草粥」のレシピを国際中医薬膳師・塚本紗代子さんに教えていただきます。