スープジャー
-
料理人と酒造メーカーの日本酒対談!体が温まるカレー風味の酒粕スープ
冬になると飲みたくなるのが日本酒。今、まさにピークを迎える酒造りについて、料理研究家できき酒師の高橋善郎さんと朝日酒造マーケティング担当の髙橋英里さんに、対談していただきました。酒造りの過程で取れる「酒粕」を使った体が温まるレシピとともに、その様子をお伝えします。
-
料理ってこんなに自由! 有賀薫さんに教わる「チキンとオクラの麦茶スープ」
夏にごくごく飲みたくなる麦茶。実は「だし」に置きかえて使えるのをご存じでしょうか。スープ作家の有賀薫さんに、麦茶を使ったスープの作り方を教えていただきました。
-
水筒&スープジャーの洗い方 週1回の酸素系漂白剤ケアで汚れスッキリ
毎日のように使う水筒やスープジャー。しっかり洗っているつもりでも、だんだんと着色汚れやニオイがついてしまうことがあります。愛用している水筒やスープジャーを清潔に気持ちよく使うためのお手入れ方法をご紹介します。
-
主食やデザートも本格派の味わい! グルメさんたちのおすすめフリーズドライ3選
お湯を注ぐだけの手軽さはそのままに、おいしさはますます進化する「フリーズドライ食品」。忙しい日のランチや、ちょっと小腹が空いたときにあるとうれしい存在です。日持ちもするので、保存食としてお気に入りをストックしている人も増えているよう。今回は、日頃からよく食べているおすすめのフリーズドライ食品をグルメな3名に教えていただき、実食してみました。