ご飯がススム材料は餃子スープ

餃子風スープが10分で作れます!
(0.38Lサイズ使用)
下準備
-
スープジャーに分量外の熱湯を入れてフタをせずに5分以上保温する。
ニラは小口切り、餃子の皮は半分に切る。
作り方
-
小鍋にごま油と豚ひき肉を入れ、色が変わるまでしっかりと炒める。
-
A を入れてひと煮立ちさせ、塩こしょうで味を調える。ニラを加えて火からおろす。
-
予熱しておいたスープジャーの湯を捨て、2 を入れてフタをする(時間を置かなくても食べられます)。
食べる直前に別添えにした餃子の皮を加え、1〜2分置いてくたっとさせる。お好みで酢・ラー油を加える。
ONE POINT
※味の濃さは鶏がらスープの量で調整してください。
※はじめから餃子の皮を加えると、かなり柔らかくなってしまうので、食べる前に加えるのがベストです。
※はじめから餃子の皮を加えると、かなり柔らかくなってしまうので、食べる前に加えるのがベストです。
おすすめレシピ
-
COLD
杏仁豆腐スムージー
-
COLD
マンゴープリン
-
甘酒入り!オートミール のミルク味噌粥
-
野菜ジュースのベジタブルチキンスープ
-
オートミールの出汁めんたい雑炊
-
スープジャーで親子丼弁当
-
海老と濃厚アボカドのクリームシチュー
-
えびとマッシュルームのクリームスープ
-
COLD
ドライフルーツとバニラヨーグルトのグラノーラボウル
-
ヘルシー美味しい!白菜とベーコンのオートミールトマト中華
-
台湾風ピリ辛シェントウジャン
-
鮭とわかめと干し椎茸のオートミール雑炊
-
桜海老とちぎりレタスの豆乳スープ
-
オートミール中華粥
-
お湯を注ぐだけで簡単!チーズリゾット
-
切り干し大根と豚バラ肉のごま味噌坦々スープ
-
あさりとキャベツの塩レモンスープ
-
たらとブロッコリーのガーリックコンソメスープ
-
かぶ丸ごとオートミールコンソメリゾット
-
ツナとビーンズのオートミールトマトリゾット