ひじきとツナのサラダそば

程よい酸味と、生野菜のみずみずしさで蒸し暑い時期でも食べやすい!
(0.38Lサイズ使用)
材料
ゆでそば
1袋
乾燥ひじき
3g
にんじん
20g
A
お酢
大さじ1/2
ごま油
大さじ1/2
砂糖
1/2
醤油
1/2
ツナ缶
20g(缶汁を切って)
プチトマト
1個
かいわれ大根
5本
なめたけ
10g
麺つゆ(2倍濃縮)
大さじ2
下準備
-
スープジャーに氷水(分量外)を入れ、フタをして3分ほど予冷する。
作り方
-
ひじき(乾燥)は水(急ぐ時は熱湯)で戻す。お鍋にお湯を沸かしさっと茹で、ざるに上げて水気をよくきる。
-
にんじんは皮をむいて、スライサーで千切りにする。ボウルに入れて塩小さじ1/8(分量外)をふって混ぜ5分ほどおき、しんなりしたら手でぎゅっと絞る。
-
1と2をAで和える。
-
お鍋にお湯を沸騰させ、ゆでそばを強火で1分茹でる。ざるに取って流水で洗って冷やし、よく水気を切る。
-
ボウルに3と4を入れ、麺つゆを加えて和える。
-
スープジャーの氷水を捨て、5を入れ、ツナ缶、半分に切ったプチトマト、かいわれ大根、なめたけをのせたら出来上がり。
ONE POINT
ツナ缶となめたけも味付けになるので、よく混ぜて召し上がってください。
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
※保冷後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
おすすめレシピ
-
COLD
エビと卵の冷やしチャンプルー
-
COLD
果肉たっぷりオレンジゼリー
-
北京風スープ
-
COLD
豆花
-
COLD
夏野菜のオートミール冷製コンソメリゾット
-
COLD
韓国冷麺
-
COLD
糖質オフにも!のびないスッキリ白滝冷麺
-
COLD
あんことりんごバターのティラミス風
-
すき焼き丼風弁当
-
海老塩あんかけ丼
-
さば水煮ときのこのおかずスープ
-
さつまいもと鶏ささみの味噌バターカレースープ
-
COLD
トムヤンクン風スープそうめん
-
クリーミーみそチーズスープ
-
豆腐と卵のとろみ中華スープ
-
オートミール中華粥
-
ヘルシー美味しい!白菜とベーコンのオートミールトマト中華
-
スープジャーで親子丼弁当
-
たらとブロッコリーのガーリックコンソメスープ
-
切り干し大根と豚バラ肉のごま味噌坦々スープ