韓国冷麺

市販の糖質0gの麺は、糖質オフでヘルシーなだけでなく茹でなくてもいいのも魅力!
水洗いだけで使えるので、忙しい朝や暑くて火を使いたくない時期に嬉しい麺です。
さっぱりしてるけど酸っぱすぎないのでスルスルと食べられます。
(0.38Lサイズ使用)
エネルギー
51kcal
材料(1人分)
市販の糖質0gの麺(非加熱で食べられるもの)
1玉
きゅうり
1/8本
ミニトマト
1個
白菜キムチ
15g
白いりごま
適量
A
鶏がらスープの素
小さじ2
砂糖
小さじ1/2
B
水
100ml
氷
2個
酢
大さじ1
レモン汁
小さじ1/2
下準備
-
スープジャーに氷水を入れて冷やしておく。
きゅうりは細切りに、ミニトマトをヘタを取り半分に切る。
作り方
-
麺を水ですすぎ、ザルにあげて水気を切る。
-
ボウルにAを入れてお湯(分量外)大さじ2を加えて溶かし、Bを加えて混ぜる。
-
スープジャーの水を捨てて麺を入れ、2を注いできゅうり、ミニトマト、白菜キムチをのせて白いりごまを散らす。
ONE POINT
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
おすすめレシピ
-
COLD
すだちうどん
-
COLD
マンゴープリン
-
甘酒入り!オートミール のミルク味噌粥
-
COLD
トムヤンクン風スープそうめん
-
オートミールの出汁めんたい雑炊
-
スープジャーで親子丼弁当
-
COLD
トマトと長芋の冷やし味噌汁
-
COLD
冷製トマトスープ
-
COLD
ドライフルーツとバニラヨーグルトのグラノーラボウル
-
ヘルシー美味しい!白菜とベーコンのオートミールトマト中華
-
台湾風ピリ辛シェントウジャン
-
鮭とわかめと干し椎茸のオートミール雑炊
-
桜海老とちぎりレタスの豆乳スープ
-
オートミール中華粥
-
お湯を注ぐだけで簡単!チーズリゾット
-
切り干し大根と豚バラ肉のごま味噌坦々スープ
-
COLD
冷麺風そうめん
-
たらとブロッコリーのガーリックコンソメスープ
-
かぶ丸ごとオートミールコンソメリゾット
-
ツナとビーンズのオートミールトマトリゾット