シャトルシェフレシピ

時間とエネルギーを節約できて素材のおいしさもじっくり引き出せます。
加熱した調理鍋を保温容器に入れておくだけで、本格的なメニューが手軽においしくできあがります。
野菜や肉、魚介などを使った多彩なメニューを紹介します。
調理を始める前のご注意
レシピ中の計量単位は次の通りです。
1カップ・・・200ml
大さじ1・・・15ml
小さじ1・・・5ml
レシピの分量を増減する場合は、材料とともに水、だし汁、調味料なども同じ割合で増減してください。
ただし、次の3点にご注意ください。
分量を減らすとき
材料が煮汁に十分ひたるようにしてください。
また、分量は最低2人分以上としてください。
分量を増やすとき
材料などが調理鍋の8分目を超えないようにしてください。
調理時間は変わりません
分量を変えても、「沸とう調理時間」「保温調理時間」は変わりません。
26件中 1-26件を表示
-
大きめ豚肉やわらか! ポークスープカレー
-
ゴロゴロ野菜と手羽元のスープカリー
-
大きなお肉のワイルドカレー
-
肉!カレー
-
海老とアスパラのスープカレー×ココナッツオイル
-
パプリカソースの夏カレー
-
ズッキーニ入りポークカレー
-
カレークリームリゾット
-
コロコロ野菜のカレーピラフ
-
挽肉と豆のクイックカレー
-
スパイシーな春雨カレースープ
-
なすと挽肉のトマトカレー
-
カレー南蛮ハンバーグ
-
トマトキーマカレー
-
大根と豚バラ肉のカレー醤油煮
-
牛すじとろとろカレー
-
春キャベツとコンビーフのミルフィーユな煮びたし
-
鶏肉と厚揚げのオリエンタルカレー南蛮
-
手羽先でお手軽春雨フォー
-
カレーソースのロール白菜
-
じゃがいもとカリフラワーのカレー炒め
-
グリーンカレー風カレー
-
夏野菜のカレー
-
ポークカレー
-
キーマカレー
-
チリビーンズ
1