もち麦入り牛肉味噌スープ

さっぱりと食べやすい味噌スープにしょうがを入れました。
もち麦をいれることでスープだけでお腹も満足。
(0.3Lサイズ使用)
下準備
-
スープジャーに分量外の熱湯を入れてフタをせずに5分以上保温する。
しょうがは千切りにし、小ねぎは細かく刻む。
作り方
-
ふっ素加工済みの小さめの鍋に牛こま切れ肉を入れ、中火で色が変わるまで炒める。出汁を入れてひと煮たちしたら味噌を溶き入れ、A を加える。
-
予熱しておいたスープジャーの湯を捨て、もち麦を加える。1を注ぎ、白ごまと小ねぎを散らしフタを閉じ、2時間以上保温する。
ONE POINT
・鍋がふっ素加工済みでない場合は、少し油をひいて調理してください。
・ごま油は香りが飛ばないように仕上げに加えてください。
・ミニトマトは、ざく切りにしたトマトでも代用できます。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
・ごま油は香りが飛ばないように仕上げに加えてください。
・ミニトマトは、ざく切りにしたトマトでも代用できます。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。