秋鮭とさつまいものクリームスープ

秋の食材、鮭とさつまいも、きのこを使ったクリームスープです♪
(0.4Lサイズ使用)
-
スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをしないで5分以上保温する。
-
秋鮭切身は皮と小骨を取って一口大に切り、軽く塩とこしょうをふる。
-
玉ねぎは薄切りにする。ぶなしめじは石突を取り除き、ほぐしておく。枝豆(冷凍)は流水解凍し、さやから実を出しておく。牛乳にみそを混ぜておく。
-
さつまいもは小さめの乱切りにして水にさらし、水気を切って耐熱ボウルに入れる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
※爪楊枝を刺し、固かったら追加で柔らかくなるまで加熱する。
-
小さいフライパンにバターと薄力粉を入れて炒める。バターが溶け、粉っぽさがなくなってきたら玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎに透明感が出たら牛乳を3回に分けて加え、都度混ぜる。再沸騰したら、1の秋鮭に薄く薄力粉(分量外)をまぶして入れる。弱火で5分ほど煮て熱を通す。
-
4 に電子レンジ加熱したさつまいも、ぶなしめじ、枝豆を加え、お好みでこしょうをふり、再沸騰させる。
-
スープジャーの熱湯を捨て、5 を入れ、フタをして30分以上保温する。
※少量なので市販のホワイトソースを使わなくても、バターと薄力粉、牛乳で作れます。
※保温後は6時間以内に一度にお召し上がりください。
おすすめレシピ
-
COLD
エビと卵の冷やしチャンプルー
-
COLD
果肉たっぷりオレンジゼリー
-
北京風スープ
-
COLD
豆花
-
COLD
夏野菜のオートミール冷製コンソメリゾット
-
COLD
韓国冷麺
-
COLD
糖質オフにも!のびないスッキリ白滝冷麺
-
COLD
あんことりんごバターのティラミス風
-
すき焼き丼風弁当
-
海老塩あんかけ丼
-
さば水煮ときのこのおかずスープ
-
さつまいもと鶏ささみの味噌バターカレースープ
-
COLD
トムヤンクン風スープそうめん
-
クリーミーみそチーズスープ
-
豆腐と卵のとろみ中華スープ
-
オートミール中華粥
-
ヘルシー美味しい!白菜とベーコンのオートミールトマト中華
-
スープジャーで親子丼弁当
-
たらとブロッコリーのガーリックコンソメスープ
-
切り干し大根と豚バラ肉のごま味噌坦々スープ