キノコのリゾット

ビタミンDが豊富な舞茸、血を補うイカ、陽気を補うエビ、カロテン豊富なブロッコリー、粉チーズを混ぜ、いただくときにパセリみじん切りを加えるとさらに抗酸化のβ―カロテンも摂取できます。米は気を補う最強食材。粉チーズのカルシウムは舞茸のビタミンDで吸収がよくなります。
(0.4Lサイズ使用)
-
スープジャーに熱湯(分量外)を入れ、フタをせずに5分以上保温する。
シーフードミックス(イカとエビ)を解凍し、酒大さじ1をふる。野菜を切る。
-
フライパンにオリーブオイルを熱してにんにくを炒め、香りが出たら玉ねぎを加え炒め、フタをして30秒加熱する。さらに米を加え、中火で1分炒める。
-
1に舞茸、しめじを加えて炒め、油が回ったらシーフードミックスを入れて白ワインを加え、フタをして30秒加熱する。
-
シーフードミックスの色が変わったらブロッコリーを加えて混ぜ、コンソメ顆粒、湯を加えて、塩、黒こしょうをする。フタをして沸とう後1分加熱し、粉チーズを加えてまぜて火を止める。
-
スープジャーのお湯を捨て、3を入れ、4時間以上保温する。
食べる際にあればパセリを加える。
おすすめレシピ
-
さつまいもと野菜のレンチンスープ
-
ツナとビーンズのオートミールトマトリゾット
-
野菜ジュースのベジタブルチキンスープ
-
海老と濃厚アボカドのクリームシチュー
-
お湯を注ぐだけで簡単!チーズリゾット
-
ささみとキャベツの優しい和風だしスープ
-
きのこと豆腐の和風とろみスープ
-
野菜を食べる美肌豆乳豚汁
-
切干大根と具材たっぷり旨味味噌汁
-
ほうれん草とツナのカレークリームペンネ
-
チーズフォンデュ風とろとろチーズペンネ
-
餅入り巾着の甘辛煮風弁当
-
ふんわり和風シェントゥジャン
-
えびとマッシュルームのクリームスープ
-
簡単パンdeハヤシ風
-
キノコのリゾット
-
焼き餅の鶏肉と野菜あんかけ
-
スープジャーで親子丼弁当
-
海老塩あんかけ丼
-
切り干し大根と豚バラ肉のごま味噌坦々スープ